2011年1月24日月曜日

Cubase32bit版か64bit版か

前回Cubase64bit版はしばらくお預けにするというところまで書きました。
今回はその理由を書いていきたいと思います。
なお、これはすべてのWindows7 64bitユーザーに当てはまるとは限りません。
あくまで僕個人の話というのを一応前提にして頂ければと思います。

※2011年5月以降64bitメインにしました。10月21日更新記事参照

さて、64bit版で32bitプラグインを使用する場合、
jBridgeを使う方法とCubaseのVST Bridgeを使う方法があります。
現状本格的に64bitで稼動させるためには両方があるとよいかもしれません。

VST Bridgeが好ましいもの
・SampleTank2
 jBridgeでマルチアウトを行うとクラッシュしてしまいます。
 試していませんが、おそらくIKの他のマルチティンバー音源も該当するのではないでしょうか。
 SonikSynth2とかMiroslavとか。

jBridgeでしか使えないもの
・Waves(V7での話、V8は未検証)
 これはなぜかVST Bridgeでは認識してくれませんでした。

で、これらを踏まえて、64bitを当面断念した主な理由を書いていきます。

(1)Wavesが64bitネイティブ対応していないこと
 通常使う分にはjBridgeで問題なく使用できます。
 ただし、jBridgeはVST3として読み込んでくれないため、
 サイドチェーンが使えません。
 なので、ベースとキックをサイドチェーンで繋いで、その処理にこだわってみたり、
 VocalRiderでオケのレベルに合わせて動作させるといったことは
 できません。

(2)テスト中にjBridge経由のSampleTankをマルチアウトしようとして
 何度もCubaseがフリーズしました。
 その際強制終了させて、再び開く際、BFD2が組み込まれているプロジェクトファイルが
 BFD2読み込み時にフリーズしてしまいます。
 その際BFD2を再インストールすることで一応解決はしました。
 DLLの入れ替えだけでは駄目でした。

 あと強制終了しなくても、BFD2が原因で止まってしまうことはあったと思います。
 その場合もやはり次の起動時にBFD2のところで止まってしまいます。
 毎回そのたびに再インストールはしていられないですよね。20秒掛からないくらいとはいえ。
 ちなみにjBridgeでもVST Bridgeでも同様でした。
 一番安全なのはVEProの32bit版にBFD2を起動させること。
 これは問題ありませんでした。

 ついでに書くとSampleTankもVEPro32bit版に起動させれば
 マルチアウトも何の問題もありません。


僕の場合はこの2点が最大の64bit延期理由ですね。
なので、2011年中に対応が期待されているWaves64bit版の登場が
移行のタイミングになるかもしれないです。

が、あとは前回も書いた通り負荷。
やっぱりできるだけ負荷の少ない状態で軽快に動かしたいですから。
その意味ではWavesだけではまだ移行はできないかなとも思ったりもします。


なお、前回Bridge経由だと少ないものでも10%くらい、多いものでは倍近く増えると
書きましたが、バッファーが4864サンプルでのことです。
128256とかならほとんど問題にならないレベルかもしれません。
この辺はまたWavesの64bit版が出た頃にでも検証してみます。

僕のよく使っているもので対応していないものは
IK Multimedia、UAD-2、PowerCore、BFD2
RealGuitar2/Strat/LPCといったところです。
AddictiveDrumsもそうでした。これはあまり使っていないんですが。

音源系はVEPro32bit版という回避策があるので、別に構わないのですが、
UAD-2やPowerCore、IKのエフェクト系はBridge経由で使うしかないので、
これもWavesの次に大きな理由ですかね。

そんなこんなでいまはCubase32bit+VEPro64bitという組み合わせで
テンプレートも作成し、快調に制作を進めております。

いま作っている歌モノ、トラック数がかなり多くなっているアレンジの終盤でも
96サンプルくらいで安定動作しているのは嬉しくなります。
BGMなどで音数、トラック数の少ないものなら、4864サンプルのままで
完パケできてしまいますね。トラックそこそこ多くても行けそうなくらい。
この点で再びWindowsに移行したようなものですから、大満足です。

そういえば、先日Cubase6が発表されましたね。
Ver.6のMacでのパフォーマンスどうなっているか、
特に待望のMacの64bit版はどうなっているでしょうか。
Windows7に移行したとはいえ、興味津々です。

0 件のコメント:

コメントを投稿